ユニバーサルシティウォーク内にある、美味しいと噂の和風牛カツ専門店です。いつも長蛇の列ですが、待ち時間20分ぐらいで店内へ入れました!
目次
京都勝牛のコンセプト
京都発の牛カツ専門店で、日本全国から世界へ積極的に展開している牛カツ専門のチェーン店です!
京都勝牛の一番のこだわりは、「牛肉」だそう。
牛肉にこだわり抜き、「本物の牛カツ」を堪能できるとのこと。
メニューは多くありませんが、わさび醤油・山椒塩・牛カツソースなど豊富な薬味が魅力的で、好みの食べ方が楽しめるのも京都勝牛の特徴。
こだわりの牛カツ膳を最大限に堪能してみたレポートです。
お店の雰囲気
寿司屋みたいな和風の感じです。カウンターとテーブル4人席がいくつかありました。狭いですが、ベビーカー等は店側に預けることも可能です。子供からお年寄りまで年齢問わず利用できそうなお店です!
お子様がはしゃげるような雰囲気ではなく、ホント寿司屋みたいな印象です。
メニュー紹介
メニューは和風の牛カツしかありません! デミグラスソースの料理も有るのかなと思いましたが、100%和風です。 大根おろしが乗っかってたり、肉の質が選べたりしますが、料理のレパートリーは少ないです。本気の牛カツ専門店ですね。お子様セットが何気に嬉しいです。

牛ロースカツ京玉膳
結構生っぽいんですが食べると美味いしく、肉がしっかりしてて、噛めば肉の旨味がしっかりと味わえる一皿です。 後で調べましたが、超レアで提供するのがこのお店流との事。 衣はサクサク、お肉は柔らか過ぎず堅すぎず、割と油の少ない赤みの肉という印象です!
私はレア派なのでちょうど良かったですが、そうでない人は別のものをオーダーしたほうが良いかも知れません。もう少し低い温度の油でじっくり中まで熱を入れた方が良いんじゃないかと、個人的には思いました。
みぞれロースカツ京玉膳
ロースカツ京玉膳のわさびが無くて、大根おろしときざみネギが乗っかった感じです。とても美味しく頂きました! こちらもお肉は同様の味わいですが、大根おろしが乗る分さっぱりとしたお味でした!
お子様セット
ご飯、フライドポテト、ソーセージ、唐揚げ、トンカツ、キャベツ、プリンですね。青い車のプレートで、子供も喜んでました。
感想
ユニバーサルシティウォークの勝牛さんは店の面積が狭いので、団体には不向きですね。2~4人ぐらいで超レアの牛カツを食べたい方には、おすすめのお店です。
お店の方も親切で、また伺いたいなと思えるお店だと感じました!